ご存じの通り、すみけんたろうさんの名著『スタイルシートWebデザイン』がHTML版として公開されています。内容もさることながら、このHTML版は正しくマークアップされていて、かつ文章量も多いので、自分で書いたスタイルシートを適用して確認する、謂わば「サバイバルテスト」をするのに丁度良いんです。ローカル環境にダウンロードしたアーカイヴ版のstyle.cssを弄れば、自分の(もしくは人様の)書いたスタイルシートを簡単に適用できます。
汎用性のある(=特定の文書構造に依存しない)スタイルシートを書きたい人は活用すると良いでしょう。これだけで万事OKという訳ではありませんが、かなり使えると思います。
最近はほとんどTVを観なくなった。たまに見るとダイエット特集か食べ物特集のどちらかしか放送していない気がする。時々「ダーウィンが来た!」が放送されていて、あれが一番面白いと思う。夜ヒットとかを復活させてくれれば良いのに。
今使っているPCはNICを二つ持っているものの、片方しか使用していない。それでは勿体ないので、片方をホストOS専用に、もう片方をゲストOS専用にしてみた。今回は手を抜いて自動認識にしたが、ブリッジ先を手動で指定した方が安定しそうだ。VMnet2あたりに割り当てても良いのかも知れない。
一昨年に買ってから使っていなかったキヤノンのSCK-E1で、EOS 50Dのイメージセンサを清掃してみた。壊れてもいいや、というくらいの気持ちでやってみたところ、気になっていたゴミが綺麗に取れた。何枚か撮ってみた限りではピント精度等に問題は出ていないようだ。